ブログを書き始めて2か月ほどになるのですが、それにつれて、不満の点に気づきます。
今回はトップページの表示についてです。
『sango』という有料テーマを使っていますがトップページについてのカスタマイズです。
ディオルトでは下のように画像とタイトルだけでした。
人それぞれでしょうが私には少し味気ないです。

下のようにしました。
画像とタイトルの下に記事の一部が表示されるようにしました。
まずまずかなと考えます。

子テーマのfunctions.phpに加筆しています。
良かったら参考にして下さい。
if (!function_exists('sng_normal_card')) {
function sng_normal_card()
{
$url = featured_image_src('thumb-520');
$id = get_the_ID();
$date = sng_get_single_date($id, "sng-link-time dfont");
$title = get_the_title();
if (get_option('show_alternate_title')) {
$title = get_post_meta($id, 'sng_alternate_title', true) ?: $title;
}
?>
<div class="c_linkto_wrap">
<a class="c_linkto" href="<?php the_permalink()?>">
<span class="c_linkto_img_wrap">
<img src="<?php echo $url ?>" alt="<?php echo $title ?>" <?php sng_lazy_attr(); ?>
width="520" height="300" />
</span>
<div class="c_linkto_text">
<?php echo $date ?>
<h2><?php echo $title ?></h2>
<p class="item-text"> <?php echo wp_trim_words( get_the_content(), 55, '⇒⇒' ); ?></p> <!-- 抜粋を表示 -->
</div>
</a>
<?php
// カテゴリーを出力
if (!is_archive()) {
output_catogry_link();
}
// newマーク
newmark();
?>
</div>
<?php
}
}